性格を変えたいなら試してみる価値ある行動5選

継続してやれば変われる確率高まる

 

ここで言う性格は「誠実性、外向性、開放性、神経症的傾向、協調性」の5つに分類したものを言うことにする。

 

行動を変えること→継続できる小さな変化を選ぶ

どれだけすごい効果のあることでも続けないと自己満足で終わるし、結果もついてこない。

どう工夫したら続けられるか。そのためのポイントの1つとして自分が達成したいことを分解して小さな行動を見つけること。

どんなことなら続けられるかを最初は試して考えての繰り返し。

 

失敗する原因は自分の過信

最初はやる気もあって取り組みやすいことでも途中でしんどくなる。それが大きなこと中くらいのことならなおさら。

けど皆期待値が高すぎて大きく変えようとしちゃう。そうしないと意味ないと思ったり結果をすぐに欲しがって背伸びしちゃうんのが失敗の原因の大きな1つだと思う。

 

人はそう簡単に変われない。手っ取り早く短期間で変えたい気持ちを置いといてプロセスに目を向けられるかが大事。

 

目先の別の喜びを産み出し続ける

結果を出せる人は達成したい目標に関連した小さな小さな目標やそれをやりとげたあとのごほうびなどを作るのが上手なんだと思う。

例えば、この作業が終わったら我慢してた○○ができる。とか、7割できたら映画見ようとか。

そしてその喜び事態も目標達成に関わる何かで、あることが多いんじゃないかとも思う。

そうやってプラスのループを作りだしてる。

 

性格を変える行動5選

  • 瞑想
  • 運動
  • ビリーフシステムを変える(ないたい性格、したい行動をリストアップし習慣を変える)
  • if then planning
  • ふりをする

 

できることから少しずつやってみて、どれがしっくり来るか試して見つけてみてください。

これら5つは性格を変えるためだけでなくいろんなメリットがあるので習慣化すると他のフ部分も変化が起きると思います。

 

まとめ

小さなことからコツコツと。

大きく変えようとしたらすぐ終わっちゃう。

 


f:id:bodymake8961:20190530061955j:image